“Paper Airplanes That Really Fly!”シリーズとして,Periplus Editonsから発行された。Dewarさんならではの立体胴紙飛行機は相変わらずのかっこよさだ。
このうちFighter Jetsはジェット戦闘機のスケールモデルを中心に,5機のオリジナル機を含む15機を掲載している。個人的にはジェット機はどうしてもスピード主体の飛びになるので,あまり好みではない。でもDewarさんデザインはさすがというか,カッコイイ。デザインという観点ではクラシカルなPioneeers of Flightと非常に対照的である。 難点はやはり,再利用に不向きなこと。切り取りやすくミシン目がはいっているが,そのぶん切取線の表示はない。だからスキャナで読み込むのも難しい。また糸で閉じたモノを接着剤でくっつける製本法なので,一枚一枚を切り取りにくい。そりゃまあ,同じ機体作りたければまた買うという方がいいんだろうけど。 さて,Amazonを見て気が付いたのだが,2005年1月にこのシリーズが追加されるようだ。Wings Of Adventure とSpace Planes である。Amazonにて予約受付中。前者は初めて音速を超えたBell X-1とかが掲載されているようだ。後者はロケット系か。スペースシャトルなんかもありそう。 ■
[PR]
by northCountry
| 2004-09-24 17:50
| 紙飛行機
|
カテゴリ
以前の記事
2005年 07月 2005年 06月 2005年 04月 2005年 03月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 最新のコメント
リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||